シミ治療のイメージ シミ治療のイメージ
シミ治療のイメージ

大塚医院のシミ治療

シミ治療はもちろん、
治療後の予防も徹底。

実は様々な種類があるシミ。
種類が違えば、適した治療も違います。

また、一度治ったシミも紫外線や
生活習慣などの影響で、再発することも。

今あるシミの治療はもちろんですが、
将来のシミ予防を続けていくことが大切です。

シミ治療のイメージ

シミの種類

様々な原因でできるシミ。異なる種類のシミが、混ざりあっていることも多く、ひとつの治療で全てが治ることは稀です。
それぞれのシミに適した治療法を組み合わせて、根気よく治療していくことがとても大切となります。

肝斑(かんぱん) Melasma

30代〜40歳前後の女性に多いシミ。頬や眼の下、額などに左右対称に薄茶色のシミができるのが特徴。紫外線に当たると広がったり濃くなるため、日常のケアも大切です。

雀卵斑(そばかす) Freckles

鼻の左右に対称に散らばる小さなシミで、遺伝性が高く、3歳頃からみられます。女性に多く、日焼けや妊娠により悪化することがあります。治療だけでなく日常の紫外線への対処もご用意。

老人性色素斑 Senile pigment spot

顔や手の甲など、日光によくあたる部分にできるシミのことを指します。形や大きさは様々で、主な原因は紫外線とされています。幅広い年代にみられる、最もお悩みの患者さんが多いシミです。

ADM(あざ) Bruise

成人になってから頬や額の両側に現れます。肝斑などの他のシミとの区別が難しく、混ざっていることも。そのため治療の順番や方法の選び方に、注意が必要です。